
アクセス
GION KYO KURARA

アクセス
祇園店
〒605-0073
京都府京都市東山区祇園町北側294
交通手段
-
京阪電車
祇園四条駅より徒歩5分 -
地下鉄東西線
三条京阪駅より徒歩11分
東山駅より徒歩9分 -
阪急電車
京都河原町駅より徒歩10分
浅草店
〒111-0032
東京都台東区浅草一丁目33-1 武石ビル1階
新着情報
- 営業時間が変更になりました
- 京くらら 浅草店が旅色で紹介されました https://tabiiro.jp/book/indivi/gourmet/315082/
- 京くらら 祇園店が旅色で紹介されました https://tabiiro.jp/book/indivi/gourmet/315081/
- 京くららが令和5年11月15日より東京浅草店をオープンしました
- おにぎりキッチンカーについて
Google Review

抹茶アイスを食べてみましたが、2016年と2013年のさかだの抹茶アイスよりも濃厚でした。
抹茶アイスを食べたいならここで買うのがおすすめです。そこで購入すれば違いが分かるでしょう。
美味しい本格的な抹茶アイスクリームを味わいたいならここがおすすめです。メニンバンの近くのものよりもはるかに優れています
抹茶アイスを食べたいならここで買うのがおすすめです。そこで購入すれば違いが分かるでしょう。
美味しい本格的な抹茶アイスクリームを味わいたいならここがおすすめです。メニンバンの近くのものよりもはるかに優れています
京都の生麩が大好きなので専門店を探してこちらへ。
わー可愛い✨️
色んな味付けとデコレーションがあって、目でも楽しいですね。
3人で一つずつ頼みました。
*ほうじ茶あん
*抹茶あん
*あまおういちごあん(季節限定)
をその場で、
美味しかったので、冷凍のお持ち帰りも購入しました!
調べたらネット販売もされてるとの事なので、食べ終わったら頼みたいと思います。
ただ場所が八坂神社の真ん前で交差点の横、
テイクアウト専門の為、歩道の通路で買って食べるしか出来ないため、通行人の邪魔になります。
それに通行人が多すぎて選ぶのも食べるのもゆっくりできません。
そこだけが難点ですね💦
わー可愛い✨️
色んな味付けとデコレーションがあって、目でも楽しいですね。
3人で一つずつ頼みました。
*ほうじ茶あん
*抹茶あん
*あまおういちごあん(季節限定)
をその場で、
美味しかったので、冷凍のお持ち帰りも購入しました!
調べたらネット販売もされてるとの事なので、食べ終わったら頼みたいと思います。
ただ場所が八坂神社の真ん前で交差点の横、
テイクアウト専門の為、歩道の通路で買って食べるしか出来ないため、通行人の邪魔になります。
それに通行人が多すぎて選ぶのも食べるのもゆっくりできません。
そこだけが難点ですね💦
京のかわいいお菓子、京舞~
この小さなお店は目立たないので見逃しがちです。
しかし、試してみることを強くお勧めします。とてもたくさんの味があります。
1本350円、3本で1,000円引き
見た目も可愛いし味も美味しい
女の子にぴったりのちょっとしたデザート😆
この小さなお店は目立たないので見逃しがちです。
しかし、試してみることを強くお勧めします。とてもたくさんの味があります。
1本350円、3本で1,000円引き
見た目も可愛いし味も美味しい
女の子にぴったりのちょっとしたデザート😆
生麩というものを初めて食べました。
お団子みたいだけれどもっと柔らかくて、とても美味しかったです...!お店は八坂神社横断歩道近くの道路沿いに有る小さい店舗さんなのですが、知らない方も多いようで、通りすがりの人に「可愛いね〜どこの??」と声を掛けられたり、観光の方に写真を求められたりしました。
お団子みたいだけれどもっと柔らかくて、とても美味しかったです...!お店は八坂神社横断歩道近くの道路沿いに有る小さい店舗さんなのですが、知らない方も多いようで、通りすがりの人に「可愛いね〜どこの??」と声を掛けられたり、観光の方に写真を求められたりしました。